 |

|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
ケアマネジャースキルアップ研修~適正な居宅介護支援事業所運営のために~ |
開催日時:2019年03月15日(金) 担当者:松田 |
研修目標 |
本研修では、日々の業務を振り返りながら、ケアマネジメント及び事業所運営に必要な知識・技術を身につけることにより、明日からの適正な事業運営に寄与できる能力を開発します。 |
研修対象者 |
・居宅介護支援事業所等に従事する介護支援専門員。
・本研修テーマに深く関心のある職員。 |
研修内容及び日程 |
第1日目 2019年03月15日(金) |
単位数: |
時間 |
内容 |
9:20~9:50 |
受付 |
9:50~10:00 |
オリエンテーション |
10:00~12:30 |
【講義・演習】
1. グループ自己紹介とあたまの体操
2. ケアマネジメントの定義と過程
3. 居宅介護支援における2018年度改定の概要 ■あたご研究所 代表 : 後藤 佳苗 氏 |
13:30~16:00 |
【講義・演習】
4. ケアマネジメントにおける留意点
~法改正・報酬改定について~
5. 医療連携の証拠を残そう!
~退院・退所加算を中心に~
6. 意見・情報交換、質疑応答
※途中、昼食・小休憩を挟みます
. ■あたご研究所 代表 : 後藤 佳苗 氏 |

|
研修会場 |
〒260-8508千葉市中央区千葉港4-3 千葉県社会福祉研修センター
TEL:043-241-5120 FAX:043-241-5121
社会福祉センター案内図 |
受講費用 |
5,000円(お一人様)
おつり銭のないようご用意いただき、当日受付にてお納めください。 |
受講定員 |
50名 受付期間中であっても、受講定員を満たした時点でネット予約の受付を終了させていただきますので、お早めにお申し込みください。 |
その他 |
(1)筆記用具及び昼食等は各自持参してください。
(2)当センターには駐車場がありません。自動車での来所はご遠慮ください。
(3)暖房等の空調に関しては、微調整が困難なため、各自調整できる服装でご参加ください。 |
印刷用ファイル |
ダウンロードする
|
|
 |
|
|
 |
 |
|
|
 |